子供をインターナショナルスクールに通わせてみた

エンジニア出身、外資系半導体メーカに勤務、そしておそらく、教育パパ

Semester2が始まりました。

Semsterというのは学期という意味で、娘の通っている学校は二学期制です。

大学の授業でいうところの前期、後期みたいなもので、Semester1が終わり、Semester2が始まりました。

 

その前にSemester1の成績が出たのですが、そこそこ良かったのでホッと胸を撫で下ろしています。

なんとか授業についていけてそうなので、若干、安心したわけですが・・

その反面、本当にこのままで大丈夫なのかと不安もあります。

 

・・・というのも、現在、妻と私で分担して勉強をサポートしています。

宿題があればしっかりやらせますし、理解してなさそうな社会の授業の復習、テスト前の勉強、と色々フォローしているのですが、この体制をいつまで続けなければならないのか、不安です。

他のクラスメイトはどうしているのでしょうか。

気になって仕方ありません。

本の学校であれば、伸芽会のように宿題を見てくれる学童もあるみたいですが、インターナショナルスクール生だとどうすれば良いのか。私の希望はプロに任せたいところなのですが、中々良いサービスが見つけられないでいます。

 

Semester2の始まりました。

早く良い方法を見つけないとと焦っています。